akiko6534 普段着物備忘録/着物はお下がり中心。「とりあえず、着てみる」をモットーに、家庭に眠っている着物・帯にもう一度光を当てたいと、日々思っています。 着物コンサルタント ふわあこ着付教室 青山きもの学院認定教室 👘着物販売始めました @fuwako_kimono いただきものの、瓢箪の着物 最近、袋帯のレッスンが多いので、袋帯ばっかり #kimono #着物 ハロウィンカラーしか使ってないのに、誰にもハロウィンコーデと認識してもらえなかった😂 #kimon 渋い飾り結び💜 #kimono #着物 #着物コーディネート #色無地 #ふくら雀 #袋帯アレン 少し涼しくなった日 久々に着物で電車に乗るので、万筋着ました。 柔らかい色の色無地系には、何でも合 少し前のコーデ👘 優しい色合いの大好きな着物だけど、とても古いものなのでいかんせんシミが多い。 なの 花鹿さんの木綿着物を浴衣として。 兵児帯のレッスンだったので、久々に華やかに結びました🎀 イヤーカフ 雲取柄の夏着物と羅の帯。 自分で言うのも何ですが、とっても涼しげ🍧 今年もこの帯を締められて満足。 小千谷縮と能登上布の帯 最近綿麻の襦袢ばかり着ていたけれど、久々にポリの襦袢着たら死ぬほど暑い🫠 キノコ🍄みたいなアザミ柄の夏着物。 桔梗の夏帯。 #kimono #着物 #着物コーディネート 諸事情によりまた廊下で撮影 絽の色無地と紬の帯 暑すぎてまたショートボブに戻りました @come 諸事情により廊下で撮影 スタンダードな文庫結び かわいい😍 #kimono #着物 #着物コーデ 単衣のお召。 まだ夏着物が手元にないので、頑張って単衣着ています。 半幅帯でカルタ結び。 久々に半 縮緬地の単衣の万筋と紬の帯。 @kimono.itoko 湿気で髪が膨張するので、久々に結んだ。 意外に涼しかった日。 レッスンが急遽なくなったので、半幅帯でいいやーとなって、半幅適当結び。 久 終日雨模様の日。 竺仙の反物を着物に仕立てた単衣と、 USAコットンの名古屋帯 #kimono 涼しかったので、調子に乗って銘仙の羽織もプラス。 #kimono #着物 #着物コーディネート 気がついたらまた着てる居内商店さんの木綿着物 大好きなアンティーク更紗の帯 涼しくて、絶好の着物日 本日より衣替えで、単衣解禁。 今年は意外と袷を長く着られたな。 どこで購入したか忘れたけれど、この 今日は銀座結びのお稽古だったので、久々に銀座結び。 でも、三脚使わなかったので上手く後ろ撮れなかった 夕方の雷雨に怯えて、ポリエステルコンビ 着物も帯も着物を着始めた15年前くらいに購入したしたもので さらに読み込む Instagram でフォロー